はじめてのおつかい気分
わが家のお姫2人、ミズキ3歳11ヶ月、ミサキ2歳9ヶ月。
昨日「はじめてのおつかい」のような状況を体験しました。
夕食を食べて、デコポンマンな父は「デコポンに水をやりに行く」と
うす暗がりな中、単車でブィーンと出かけました。
すると、ミズキ&ミサキが何やら相談し始め、
「おとーしゃんとこ、いく?」「うん、いこう」って。
歩いていける距離ですが、まだ子供たちだけでは行ったことがなく、
私は後片付けをしながら、様子を見ることに。
「おかーしゃん、いってもいい?」とミサキが聞いてきたので、
まー、靴をはいてる間にお父さんは帰ってくるかもと思い、
「いいよ」と。
すると二人でスタスタと家を出て行ってしまいました。
このまま二人だけで行かせてみようかと、後片付けを続けながら、
でも、もう暗くなってきてるし、やっぱり一緒に行ってやろう、
と後を追ったのですが、いない…!!
えっ!!
まさかもう着いてる?
デコポンのハウスが見えるところまで走ってもいない!!
まさか!!!
考えられるのは、少し周り道になる方の道。
今来た道を少し引き返すと、
いたいた!!!
「おとーしゃん、どこな?」「おらんなぁ」とか言いながら歩いている。
ミサキはなんと、Tシャツにオムツ姿。
夕方に水遊びして濡れて、そのままでした…
せっかく二人だけのはじめての旅(?)なので、
私は隠れて見守ることにしました。
そのまま気づかずに、デコポンハウスへ向かっていく二人。
「あ、おとーしゃんや!」「おとーさーん!」
無事到着を見届けて、にやにやしながら帰る私でした。
「はじめてのおつかい」に出した気分でした。
ユキコ
昨日「はじめてのおつかい」のような状況を体験しました。
夕食を食べて、デコポンマンな父は「デコポンに水をやりに行く」と
うす暗がりな中、単車でブィーンと出かけました。
すると、ミズキ&ミサキが何やら相談し始め、
「おとーしゃんとこ、いく?」「うん、いこう」って。
歩いていける距離ですが、まだ子供たちだけでは行ったことがなく、
私は後片付けをしながら、様子を見ることに。
「おかーしゃん、いってもいい?」とミサキが聞いてきたので、
まー、靴をはいてる間にお父さんは帰ってくるかもと思い、
「いいよ」と。
すると二人でスタスタと家を出て行ってしまいました。
このまま二人だけで行かせてみようかと、後片付けを続けながら、
でも、もう暗くなってきてるし、やっぱり一緒に行ってやろう、
と後を追ったのですが、いない…!!
えっ!!
まさかもう着いてる?
デコポンのハウスが見えるところまで走ってもいない!!
まさか!!!
考えられるのは、少し周り道になる方の道。
今来た道を少し引き返すと、
いたいた!!!
「おとーしゃん、どこな?」「おらんなぁ」とか言いながら歩いている。
ミサキはなんと、Tシャツにオムツ姿。
夕方に水遊びして濡れて、そのままでした…
せっかく二人だけのはじめての旅(?)なので、
私は隠れて見守ることにしました。
そのまま気づかずに、デコポンハウスへ向かっていく二人。
「あ、おとーしゃんや!」「おとーさーん!」
無事到着を見届けて、にやにやしながら帰る私でした。
「はじめてのおつかい」に出した気分でした。
ユキコ
スポンサーサイト