運動会その一
今年は小学校と保育園、二つの運動会があります。
まずは小学校。
朝から雨がパラパラこぼれ、
開催が危ぶまれましたが、開催が決まり、
作ったお弁当もムダにならずにすみました。

午前中は、雨が降ったり止んだり
午後からは晴れました。
暑くなくて、過ごしやすい1日でした。
全校生徒58名の、小さな学校ですが、
父兄や保育園児参加の種目もあり、
地域のふれあい的な和やかな雰囲気。
今年は校舎が今の場所に移転して60周年だそうで、
記念にお昼休みに餅まき!!
老いも若きもみんな必死!!
毎日の練習の成果を発揮し、
キラキラの子どもたちの表情。
自分の小学校時代もこんなだったかな、と、思い出しました。
さぁ、来週は保育園の運動会!
まずは小学校。
朝から雨がパラパラこぼれ、
開催が危ぶまれましたが、開催が決まり、
作ったお弁当もムダにならずにすみました。

午前中は、雨が降ったり止んだり
午後からは晴れました。
暑くなくて、過ごしやすい1日でした。
全校生徒58名の、小さな学校ですが、
父兄や保育園児参加の種目もあり、
地域のふれあい的な和やかな雰囲気。
今年は校舎が今の場所に移転して60周年だそうで、
記念にお昼休みに餅まき!!
老いも若きもみんな必死!!
毎日の練習の成果を発揮し、
キラキラの子どもたちの表情。
自分の小学校時代もこんなだったかな、と、思い出しました。
さぁ、来週は保育園の運動会!