農家の嫁、フォークリフトの免許とります!
昨年から考えていて、ついに思い切りました!
フォークリフトの免許。
主に使うのは、12月のみかんの選果時なのですが、
一度ちゃんと習って、資格を持っておきたいと思い。

講習会は定員30人のところ、女性は私だけ!!
講師先生の話だと、女性は2,3人ぐらいの割合だそう。
全4日間の日程で、一日目は学科。
即日試験で、無事合格しました!

そして翌日、実技の講習です。
ほとんど皆さん、運転経験がある方が多いみたいで、運転上手です。
10人ずつのグループに分かれて、1台のフォークリフトを代わる代わる実習します。
8時間×3日間の実技講習が必要なので、朝8時~夕方5時まで、
ひたすら順番に実習です。
屋外なので、曇っててちょうど良かったです。
あと2日間、来週の土日も曇りだったら助かるのになぁ。
がんばりますっ!!
和歌山県の各種講習会はこちら
フォークリフトの免許。
主に使うのは、12月のみかんの選果時なのですが、
一度ちゃんと習って、資格を持っておきたいと思い。

講習会は定員30人のところ、女性は私だけ!!
講師先生の話だと、女性は2,3人ぐらいの割合だそう。
全4日間の日程で、一日目は学科。
即日試験で、無事合格しました!

そして翌日、実技の講習です。
ほとんど皆さん、運転経験がある方が多いみたいで、運転上手です。
10人ずつのグループに分かれて、1台のフォークリフトを代わる代わる実習します。
8時間×3日間の実技講習が必要なので、朝8時~夕方5時まで、
ひたすら順番に実習です。
屋外なので、曇っててちょうど良かったです。
あと2日間、来週の土日も曇りだったら助かるのになぁ。
がんばりますっ!!
和歌山県の各種講習会はこちら
スポンサーサイト
コメント